DD13
機関車の無煙化のために1965年より導入された車両で、国鉄DD13の譲受と思いきや、実は自社発注。国鉄のDD13と比べて出力の強化、中央運転台1組の運転台から前後各専用の運転台装備など、仕様が異なるそうです。

上写真は柵原ふれあい鉱山公園に保存されている551号。
簡単な年表
1965年 登場
1991年 廃止により引退
最終更新:2017/10/10 ページの作成



【写真】

〜保存車〜
551
(柵原ふれあい鉱山公園)



〜Others〜
番号・社紋製造表示台車


片上鉄道のTopへ中国地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ