5100形
5000形は革新的な存在でしたが、海外製の車両であるため、製造に手間が掛かるのが欠点でした。そのため、5000形を元に、一部の部品を除いて日本製に切り替えられた車両が5100形で、愛称は5000形の「グリーンムーバー」を継承し、「グリーンムーバーMax」となりました。2005年にはグッドデザイン賞を受賞しています。

5000形共々、宮島線運用を主体に用いられていますが、5100形は市内線運用にも多く充当されている印象。広電のどこでも見る事が出来る存在と言えそうです。

上写真は5106F。広島駅にて。
簡単な年表
2004年 登場
最終更新:2023/11/25
【編成別】01,02,04,06,10(1枚)、05(4枚)、07(3枚)を追加。
【風景】1枚追加。



〜編成別〜
5101F
【2】広島駅
広島
広島港
【2】宮島口
原爆ドーム前
5102F
【1】広島駅
広島港
【1】広島駅
アイザワ証券
広島駅
【1】広島港
広電本社前
5103F
【1】広島港
広電高速バス
本通
【1】広島駅
三井アウトレット倉敷
広島駅
5104F
【1】広島駅
広電高速バス
広島駅
広島カープ
千田車庫
5105F
【1】広島駅
広島駅
【1】広島駅
本通
【1】広島駅
広電本社前
【1】広島駅
広島駅
【1】広島駅
広島駅
【1】広島駅
広島駅
【1】広島港
広島駅
5106F
【1】広島港
広島港
【1】広島駅
広島駅
【1】広島駅
広電本社前
5107F
【1】広島駅
アンジュヴィオレ広島
広島駅
【1】広島駅
広島駅
【1】広島駅
サンフレッチェ広島
広島駅
【1】広島駅
サンフレッチェ広島
広島駅
【1】広島港
サンフレッチェ広島
広島駅
5108F
【1】広島駅
サンフレッチェ広島
本通
5109F
【1】広島港
広島カープ
本通
5110F
【1】広島駅
広島交響楽団
広島駅
広島交響楽団
千田車庫


〜形式別〜
5100B 5100D 5100E 5100C 5100A

5104B(広島駅)

5104D(広島駅)

5104E(広島駅)

5104C(広島駅)

5104A(広島駅)


〜ラッピング・ロゴ〜
GreenMoverMax
(各編成)
広島交響楽団
(5110F)


〜Others〜
パンタグラフ 運転台 標識灯


〜行先表示〜
【1】広島駅


〜風景・並び〜
広島港広島港広島港千田車庫原爆ドーム前

広島電鉄のTopへ中国地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ