〜編成別〜
各種ヘッドマーク類 | ||||||
博多どんたく (2015年度) |
地下鉄利用者 40億人突破 |
地下鉄開業 40周年 | ||||
世界水泳 2022福岡大会 |
||||||
原型車 | ||||||
ドア | 車内 | 貫通扉 | 扉上案内表示 | 車椅子スペース | ||
吊り革 | ||||||
更新車 | ||||||
ドア LCDあり | ドア LCDなし | 扉上案内表示 | 吊り革 | 座席袖仕切り | 優先席 | |
貫通扉 | 車椅子スペース | 優先席 | ||||
共通 | ||||||
パンタグラフ | 台車 | ロゴ | 標識灯 LED |
方向幕 | |||||
中洲川端 | 福岡空港 | ||||
LED | |||||
筑前前原 | |||||
LED フルカラー |
|||||
福岡空港 天神・博多方面 | 福岡空港 | 姪浜 | 姪浜 JR駅ナンバリング追加後 | 姪浜 天神方面 |
2000系日立GTO走行音 【貝塚線】箱崎九大前〜箱崎宮前(1分29秒:486KB) 24編成を除き、VVVFは日立GTOで、東急2000系、京王8000系、西武6000系等と同系統の音となります。 |
2000系(20編成)姪浜発車 福岡市営地下鉄は基本的に全駅にホームドアが設置されているので、終点である姪浜くらいしか気楽に撮影できる駅がありません。 2000系は、福岡市営初のVVVFインバータ制御車。日立GTOなので非常に味のある音がします。製造時期を数回に分けて製造されているため、編成による差異も大きいようです。 |
|
2000系 ドア開閉 扉は1000系と殆ど変りませんが、ドアチャイムの音が異なります。 |
|
2000系日立GTO到着・発車 到着は馬出九大病院前、発車は千代県庁口にて。 ファンの多い日立後期GTOを採用している車両の一つである2000系。然しながら、日立後期GTOは急速に数を減らしているモーターの一つで、2000系も例外ではなく、交換と車両更新が徐々に進んでいます。残念ですが仕方がない事なのかと…。まともに映像が録れて何よりです。 |
|
2000系日立IGBT到着・発車 到着は千代県庁口、発車は馬出九大病院前にて。 未更新の編成の中でも、24編成だけはGTOではなくIGBTで登場しています。2000系の3種類存在するモーターの中では一番静かで一番地味な音に思えます。 |
|
2000系日立SiC到着・発車 到着は室見、発車は貝塚にて。 味のある日立GTOを採用していた2000系ですが、内装含め大幅なリニューアルが徐々に始まっています。見た目上では窓上にも帯が追加されたのが大きな変更点。モーターは日立SiCとなりました。 |
|
2000系更新車ドア開閉 福岡市2000系のうち、更新されて日立SiCになった編成のドア開閉となります。黄色のテープがつけられて、壁紙の色調が多少変わったようにも見えますが、扉自体は更新前と変わらず、ドアチャイムも同じです。扉上の案内表示はLCDになりましたが、千鳥配置故、撮影した扉には設置されていません。 |
姪浜 |
福岡市営のTopへ: 九州地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |