700形 |
1928年に登場した近江鉄道モハ51形を1978年に譲り受けたもので、ワンマンに対応した701号とそうでない702号の2両が存在していました。入線に当たって両運転台化改造を行われたため、前後で顔つきが異なっています。1000形が登場するまでの主力車両として活躍していました。701と702で見た目も微妙に異なっています。 2010年、老朽化により後継の2000形(元伊予鉄道800系)を導入して置き換えることになり、9月23日のさよなら運転をもって引退しています。その後はいすみ市のポッポの丘で2両共保存されています。 上写真は701号。仲ノ町にて。 |
簡単な年表 1928年 登場 1978年 銚子電鉄に譲渡 2010/1/23 さよなら運転(702) 2010/9/23 さよなら運転(701) これによって運行終了。 |
最終更新:2020/11/27 【保存車】すべて追加 【Others】CDKロゴを置き換え、車内以降すべて追加。 【風景】1枚追加。 |
701 | ||||||
仲ノ町 | 仲ノ町 | さよなら700形 仲ノ町 |
||||
702 | ||||||
仲ノ町 | 仲ノ町 | 仲ノ町 | 仲ノ町 | 本銚子 | 外川 |
701 (ポッポの丘) |
||||||
702 (ポッポの丘) |
台車 | パンタグラフ | CDKロゴ | さよならHM | 車内(701) | 車内(702) |
乗車位置表示 | 吊り革 | 表記類 | ドア(701) | ドア(702) | 手ブレーキ |
運転台 |
・700形走行音 銚子電鉄線:仲ノ町〜観音(1分54秒)…702にて 運よく702号が動いたので、その走行音を録ってみましたが、2両編成が出動する事態になったということは団体が来たりしてお客が多い状態になった、ということ。車内はラッシュ時状態です。その上速度も出ていないので、録ったはいいもののよくわからない音になってしまいました。まぁ、記念録音的な意味合いで…。 |
ポッポの丘 |
銚電のTopへ: 関東地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |