0形
開業当初から使用されていた1000形の代替用に2012年から導入されている車両で、愛称は「Urban Flyer(アーバンフライヤー)」。車両のデザインコンセプトは「空」で、デザインはGKデザイン総研広島によるものだそうです(wikipediaより)。
もともとは2009年頃から導入する予定だったようですが、当初のデザインコンセプトが非常に難しいもので、結果として登場が遅れてしまいました。乗務員室中央の床がガラス窓となっているため、前面展望が良いのが特徴。これは、当初の計画では乗務員がいない時はここに立ち入ることができたり、前面展望用のパノラマデッキを用意することになっていました。
結果としてずば抜けた展望性があるとは言いづらい形での登場となりましたがそのデザインは秀逸なもので、2012年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

上写真は第2編成。千葉みなとにて。
簡単な年表
2012年 登場
最終更新:2021/8/14
【編成別】21(8枚),22(3枚)および23編成以降全て追加。
【ロゴ】各車ロゴ右2枚置き換え、その他全て追加。
【Others】標識灯2枚を置き換え、ブレーキ抵抗器以降を追加。
【行き先】フルカラー2枚を追加。
【映像】市役所前発着を追加。
【風景】【その他】新規追加。




〜編成別〜
第21編成
(001-002)
千葉みなと行
千葉
県庁前行き
千葉みなと
千葉みなと行
栄町
千葉みなと行
千葉
千葉みなと行
駅メモ!
市役所前
県庁前行き
駅メモ!
市役所前
駅メモ!
千葉〜市役所前
千城台行き
駅メモ!
千葉
駅メモ!
千葉〜市役所前
駅メモ!
萩台車両基地
駅メモ!
萩台車両基地
第22編成
(003-004)
千葉みなと行
千葉みなと
県庁前行
ラオックス
千葉
TEPCO
萩台車両基地
TEPCO
萩台車両基地
第23編成
(005-006)
千葉みなと行
レンズアップル
市役所前
県庁前行き
レンズアップル
市役所前
県庁前行き
レンズアップル
千葉〜市役所前
県庁前行き
レンズアップル
萩台車両基地
第24編成
(007-008)
千城台行き
駅メモ!
千葉公園
千葉みなと行
マジカルミライ2019
市役所前
千葉みなと行
富士住建
市役所前
第25編成
(009-010)
県庁前行き
市役所前
県庁前行き
市役所前
第26編成
(011-012)
千葉みなと行
千葉〜千葉公園
千城台行き
市役所前
第27編成
(013-014)
千葉みなと行
鉄道むすめ
千葉公園
千城台行き
鉄道むすめ
市役所前
第28編成
(015-016)
千葉みなと行
千葉市制100周年
市役所前


〜ラッピング・ロゴなど〜
各車ロゴ
各種ヘッドマーク類
初全般検査中
マジカルミライ2019


〜Others〜
※パンタグラフとタイヤは1000形と0形で共通だそうです(中の人談)。
製造表示座席袖仕切り転落防止幌 ドア標識灯
運転台ガラス床車椅子スペース 貫通扉優先席座席
吊り革車内ブレーキ抵抗器 制御空気溜めバッテリー
VVVF装置パンタグラフタイヤギネス表示


〜行先表示〜
3色LED
県庁前千葉みなと
フルカラーLED
千城台県庁前


〜車両の音〜
・0形走行音

【1号線】県庁前→葭川公園(2分13秒:725KB)

走っているはずなのですが、全く音が聞こえず…。一応、三菱のIGBTの筈です。車内放送の声は東急や都営地下鉄、小田急などでよく聞ける声と同じです。ドアチャイムは東武のものに類似していますが、音程が低くなっています。

0形車載発車メロディ

従来の1000形はけたたましいブザーを鳴らした後に発車していましたが、アーバンフライヤーではそれが発車メロディになり、発車放送も設置されました。

12秒(69.2KB)


〜映像〜
0形ドア開閉(youtube)

千葉都市モノレールの新型車両となる0形。運転室部分の床がシースルーになっていたり、側扉の窓もこのように広かったりしますが、座席の背が高いため側窓からの景色は思ったほどでもないような・・・。 ドアチャイムがあり、どことなく東武鉄道のものに類似しています。


・28編成 市役所前発着(youtube)

徐々に1000形の代替の為に導入されている0形「Urban Flyer」。モーターは三菱IGBTとなります。



〜風景・並び〜
萩台車両基地


〜その他〜
栄町付近

湘南モノレールのTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ