| 1002/1003F 自然と友だち号 |
|||||
| 1002F れいんどりーむ号 |
|||||
| 1004F まるまどりーむ号 |
|||||
| 各種ヘッドマーク類 |
| 一般 | ||||||
| 車内 | ドア | 車椅子スペース | ||||
| 1004F | ||||||
| ドア | 車内 | |||||
| 共通 | ||||||
| パンタグラフ | 社紋 | 車内案内表示 | 座席 | 座席袖仕切り | 製造表示 | |
| 標識灯 | 急行灯(左) |
| 別所温泉 | 上田 |
|
・1000系走行音 【別所線】上田→城下(2分6秒:685KB) 東急電鉄当時そのままの走行音です。ワンマン運転なので池上・多摩川線のイメージで乗車すると親近感を感じるかもしれません。自動放送の音声は何故か東武鉄道と同じ型が担当しています。 基本的にあんまり速度を出さないので、はっきりしたモーター音は聞こえないかも…。 |
| 下之郷 | 下之郷 | 下之郷 | 下之郷 | 舞田 | 別所温泉 |
| 車内 | 上田 |
| 上田電鉄のTopへ: 甲信越地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |