2000系
東西線の開業に合わせて2015年に登場した車両で、現在東西線は全てこの車両で運行されています。車両のデザインに当たり、「杜の都仙台にふさわしい個性を表現」し、「身近な乗り物として地域の人に親しまれる」デザインを具体化した「自然と調和し伊達の歴史を未来へつなぐ」というデザインコンセプトが設けられました。特徴的な前面のデザインは、伊達正宗の兜の前立てをイメージしたものとなっています。

リニア地下鉄であるため小さな車両であり、南北線の車両とは似ても似つかぬ姿ではありますが、南北線の1000系の大きな特徴でもあった扉の楕円形の窓は継承されており、細かいながらも仙台の地下鉄らしさを残した姿になっています。

上写真は2114編成、仙台にて。
簡単な年表
2015年 登場
最終更新:2018/8/25
【編成別】2102F,2106F,2108F,2109F,2110F,2111F,2114F(1枚)を追加。



【写真】
 
〜編成別〜
2102編成
荒井行き
仙台
2105編成
八木山行き
六丁の目
2106編成
八木山行き
六丁の目
八木山行き
仙台
2108編成
荒井行き
仙台
2109編成
荒井行き
仙台
2110編成
荒井行き
六丁の目
八木山行き
仙台
2111編成
荒井行き
仙台
2113編成
荒井行き
六丁の目
2114編成
八木山行き
仙台



〜Others〜
ドア車内案内表示と準備工事部分車内座席座席(優先席)
座席袖仕切り貫通扉車椅子スペース吊り革社紋



〜行き先表示〜
荒井 八木山動物公園 回送



〜車両の音〜
・1000N系走行音

【東西線】大町西公園→青葉通一番町(1分50秒:602KB)

VVVFは三菱IGBTですが、リニア地下鉄であるためやや聞き慣れない音となります。
尚、閉扉前には必ず案内放送が流れます。自動放送の声は南北線同様、東京メトロなどでお馴染みの声となります。




〜映像〜

・2000系ドア開閉(youtube)

仙台市営地下鉄東西線の2000系。リニア地下鉄として開業しており、小さな車体が特徴。南北線とは全くイメージが異なるものの、斬新な見た目であることは変わりません。他では聞いたことが無いドアチャイムが設けられていますが、なんだか少々耳障りな音色な気がします。



仙台市営のTopへ東北地方の鉄道のTopへ
鉄道データのTopへTopへ