7000形
2007年、1000形に次ぐ低床電車として導入された車両で、走行装置自体は1000形と変わりません。1000形に引き続きアルナ後期による製造で、「リトルダンサーA5」として発表されていた車両となります。全長18mと鹿児島市電で最大の車両となっていますが、在籍数はさほど多くない事からあまり混雑への対策には貢献できていないような気もします。愛称は1000形のものを引き継ぎ「ユートラムU」。

近年は、2100系統で主に行われていた鹿児島市との友好都市のラッピングを引き継いでいるようで、1編成に2都市のラッピングが施されています。

上写真は7002号(鹿児島中央駅前にて)
簡単な年表
2007年 登場
最終更新:2023/1/29
【車両別】友好都市ラッピングの車両を全て追加。
【ラッピング】全て追加。
【Others】標識灯を追加。
【行き先】谷山(騎射場経由)を追加。
【映像】3点追加。
【風景】1枚追加。



〜編成別〜
7001
[2] 郡元
鹿児島中央駅
回送車
交通局前
回送車
交通局前
[2] 鹿児島駅
高見橋
[2] 郡元
鹿児島中央駅
[2] 鹿児島駅
長沙市
鹿児島駅
[2] 鹿児島駅
長沙市
鹿児島駅
[1] 谷山
長沙市
鹿児島駅
[1] 谷山
ナポリ市
鹿児島駅
7002
[1] 鹿児島駅
交通局前
[1] 谷山
鹿児島駅
[1] 谷山
鹿児島駅
[1] 谷山
天文館通
[2] 郡元
鹿児島中央駅
[2] 郡元
鹿児島中央駅
鶴岡市
神田
7003
[2] 郡元
郡元
[1] 鹿児島駅
天文館通
[2] 郡元
マイアミ市
鹿児島中央駅
[2] 鹿児島駅
マイアミ市
鹿児島駅
[1] 谷山
パース市
鹿児島駅


〜ラッピング・ロゴ等〜
友好都市号 パース市
ナポリ市
長沙市


〜Others〜
ドア 左開きドア 両開き車内 パンタグラフ台車付近標識灯


〜行先表示〜
[1] 谷山
交通局前経由
回送車 [1] 谷山
騎射場経由


〜車両の音〜
・7000形走行音

【谷山線】脇田→笹貫(1分31秒:498KB)

東洋IGBTであるため、モーター音自体はよく聞く音で、1000形と音自体は同じです。専用軌道区間(郡元〜谷山)は、1つ1つの区間が長い上に速度も出すため、収録には向いています。



〜映像〜

・7001号 鹿児島中央駅発車(youtube)

5連接車体の変わった構造の7000形。モーター自体は1000形と変わらないようです。

・7000形 鹿児島駅発着(youtube)

7000形は、1000形に次ぐ連接車体の大型車両。近年は姉妹都市ラッピングの車両として用いられていることが多いようです。見た目こそ異端を極めていますが、モーターは路面電車にありがちな東洋IGBTです。

・7000形(降車扉)ドア開閉(youtube)

7000形は短い車体がいくつも連なったいわゆるLRT車両。乗車側の扉は両開き、降車側の扉は片開きとなります。随分変わったドアチャイムが設置されており、これは鹿児島市電のLRT車両2形式(1000形、7000形)で共通です。


〜風景・並び〜
鹿児島中央駅鹿児島中央駅

鹿児島市電のTopへ九州地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ