尾久 | 尾久 | 尾久 | 尾久 | 上野 | 上野 |
上野 |
クロE654(1号車) 101(尾久) |
|
モロE655(2号車) 101(尾久) |
|
モロE654(3号車) 101(尾久) |
|
E655(特別車) 1(津田沼) 別車両…1(別アングル)(津田沼) |
|
モロE655(4号車) 201(尾久) |
|
クモロE654(5号車) 101(尾久) |
特別車E655には、菊の紋章を取りつけるための窪みが用意されています。普段はただ謎の二重丸があるように見えるだけですが…。 |
|||||
台車 | 側灯 | 貫通扉 | 台車(特別車) | 転落防止幌 | ドア(特別車) |
側灯(特別車) |
G 1 臨時 | G 3 臨時 | G 4 臨時 | G 5 臨時 | 5 |
・E655系 警笛 ごく普通の音です。 4秒(25.7KB) |
JR東日本のTopへ:鉄道データのTopへ:Topへ |