キハE130
2扉のキハ110が運用されてきた水郡線の混雑緩和の為に2007年から導入されている車両で、基本的には「209系統の車体を持た一般形ディーゼルカー」という認識で間違いありません。水郡線への導入の際、キハ110を他線区に転用することで、間接的に地方の老朽化した気動車の代替にも充てられています。後に、旧式の気動車の置き換えの為に八戸線と久留里線に多少仕様を変更した上で直接投入も行われました。2両編成がキハE131・E132、単行がキハE130となります。

0番台…水郡線用。車内はセミクロスシート。
100番台…久留里線用。車内はロングシート。単行のみ。
500番台…八戸線用。車内はセミクロスシート。耐寒装備あり。

上写真は上菅谷にて。
簡単な年表
2007/1/19 登場
最終更新:2023/9/2
【0番台/131】4Fに1枚追加。



2022年、2019年〜2021年の間台風による水害で一部区間が運休となっていた水郡線の全線運行再開1周年を記念し、キハ130-7の塗装が黄色一色になりました。元々、運行再開の際に沿線自治体主導で行われた水郡線の応援イベントで黄色い旗を列車に向けて振った事がきっかけとなり、黄色一色という塗装が選ばれました。1両だけ且つダイヤもランダムなので、見られるかどうかは運次第といった所。2024年度末までの運行予定。

撮影地:勝田車両センター

〜0番台(キハE130)〜
1
常陸太田行き
水戸
ワンマン
水戸
水戸行き
水戸
6
水戸 ワンマン
水戸
水戸行き
水戸
7
回送
水戸
常陸大子行
水戸
勝田車両センター
勝田車両センター
8
水戸行き
上菅谷
12
水戸行き
水戸
13
郡山/常陸大子
水戸


〜0番台(キハE131/132)〜
第1編成
水戸 郡山行き
水戸
第4編成
ワンマン
水戸
ワンマン
水戸
普通
水戸
常陸大宮行
水戸
水戸行き
郡山
第6編成
上菅谷行き
常陸太田
ワンマン
上菅谷
常陸太田行
常陸太田
常陸大子行
水戸
第7編成
ワンマン
上菅谷
第8編成
水戸行き
水戸
常陸太田行
水戸
水戸行き
水戸
第9編成
常陸大子行き
水戸
第10編成
ワンマン
水戸
第11編成
常陸大子行き
水戸
第12編成
郡山/常陸大子
水戸
第13編成
常陸大子行き
水戸


〜100番台〜
101
木更津
102
久留里木更津行き
木更津
103
木更津
104
木更津行き
久留里
ワンマン普通
久留里
ワンマン普通
久留里
ワンマン普通
久留里
木更津行き
小櫃
ワンマン普通
小櫃
木更津木更津
105
回送
久留里
ワンマン普通
小櫃
106
木更津
107
久留里行き
木更津
ワンマン普通
木更津
久留里行き
久留里
ワンマン普通
小櫃
久留里行き
小櫃
ワンマン普通
小櫃
108
木更津木更津
109
木更津木更津
110
木更津ワンマン普通
木更津
久留里行き
木更津


〜ラッピング・ロゴなど〜
水郡線全線再開
1周年記念
(キハ130-7)


〜Others〜
0番台
車内吊り革運賃表示機ドアボタン
車内
ロゴ
100番台
車内貫通扉座席優先席案内表示機座席袖仕切り
車椅子スペース製造表示ドアボタン
車内
ロゴ
共通
ドア運転台台車 ドアボタン
車外
側灯車外スピーカー
標識灯締切表示 床下機器類
製造表示製造表示(台車)連結器


〜行先表示〜
常陸大子 ワンマン 常陸太田 ワンマン 上菅谷
郡山 水戸 ワンマン 水戸
常陸太田 普通 常陸大宮 ワンマン普通 久留里
回送 ワンマン 郡山


〜車両の音〜
・キハE130系 走行音

【水郡線】南酒出→額田(1分47秒:580KB)
【久留里線】木更津→祇園

見た目こそ209系統ではありますが、やはりディーゼルカーなのでドアチャイムはディーゼルカーでよく聞くタイプの音になっています。自動放送はJR東日本の新型通勤車etcでよく聞くタイプの声ですが、車内チャイムが設置されています。電車かと錯覚するほどの加減速の速さがE130系の魅力の1つ。



〜風景・並び〜
上菅谷久留里久留里小櫃小櫃小櫃
木更津木更津勝田車両センター
勝田車両センター


〜その他〜
久留里

JR東日本のTopへ鉄道データのTopへTopへ