| L1編成 除籍 |  |  | 
| 大宮 | 大宮 | |
| L3編成 除籍 | ||
| 東京 | ||
| L4編成 除籍 |  |  | 
| 東京 | 東京 | |
| L5編成 除籍 |  | |
| 東京 | ||
| L7編成 除籍 |  |  | 
| 東京 | 東京 | |
| L8編成 除籍 |  |  | 
| 東京 | 東京 | |
| 編成不明 除籍 |  | |
| 大宮 | 
| 411-3 (鉄道博物館) | 
| 各車ロゴ (登場当時) | ||
| 各車ロゴ (塗装変更後) |  |  | 
|  |  |  |  |  | |
| ドア 左開き | ドア 荷客兼用 左開き | ドア 荷客兼用 右開き | パンタグラフ | ステップ | 転落防止幌 | 
|  |  |  | |||
| 台車 | ワイパー | 側灯 | 標識灯 | アンテナ | 製造/保有表示 | 
| 車内 411形 | 座席 411形 | 車内案内表示 | |||
|  |  |  |  |  |  | 
| つばさ 東京 | つばさ 上野 | つばさ 大宮 | つばさ 福島 | つばさ 仙台 | つばさ 山形 | 
|  |  |  | |||
| つばさ 山形・新庄 | つばさ 新庄 | つばさ | 回送 | 
| ・400系 足元注意喚起放送 車体幅の狭い400系。新幹線区間を走る時はホームと列車の間が広く開くためステップが使われますが、停車中にこんな放送がずっと流れ続けます。E3系でも全く同じものを使ってる模様。 3秒(22.7KB) | 
| ・400系 東京駅発車(youtube) 山形新幹線なんてまだ新しい新幹線だろうと思っていたらもう400系が引退してしまいました。時の流れは早いものですね。引退当時はJR東日本の新幹線で唯一の方向"幕"採用車でもありました。E4系と連結した巨大+小型コンビはなかなか見た目も面白かったのですが、それも過去のものとなりました。 尚、この時のメモリーカードの残り容量の都合でE4系の部分はカットさせていただいています。ご了承を。 | 
| 大宮 | 東京 | 東京 | 東京 | 
| 鉄道博物館 | 
| JR東日本のTopへ:鉄道データのTopへ:Topへ |