〜編成別〜
| 201編成 忍者列車 青 |
|||||
| 上野市行き 車内より |
|||||
| 202編成 忍者列車 ピンク |
|||||
| 上野市行き 上野市 |
|||||
| 203編成 東急赤帯 |
|||||
| 上野市 | |||||
| 204編成 ふくにん列車 |
|||||
| 伊賀神戸行き 上野市 |
伊賀神戸行き 上野市 |
伊賀神戸行き 上野市 |
伊賀上野行き 伊賀神戸 |
伊賀上野行き 伊賀神戸 |
|
| 205編成 忍者列車 緑 |
|||||
| 伊賀神戸行き 伊賀上野 |
伊賀神戸行き 伊賀上野 |
上野市 |
| 忍者列車各種 | |||||
| ふくにん列車 | |||||
| ハロウィン |
| 忍者列車 | ||||||
| ドア | 車内 | 車椅子スペース | 吊り革 | ロングシート | ||
| 座席袖仕切り | クロスシート | 製造表示 | 貫通扉 | |||
| 一般車 | ||||||
| ドア | 車内 | ロングシート | クロスシート | 座席袖仕切り | 車椅子スペース | |
| 貫通扉 | 吊り革 | |||||
| 共通 | ||||||
| 運賃表示器 | 転落防止幌 | 標識灯 改造前面側 |
||||
|
・200系車載発車放送 東急時代と同じで、営団地下鉄準拠のブザーと放送が流れます。収録したものではブザーは一瞬ですが…。 |
|
・200系車内チャイム(始終着時) スシローです。 |
|
・200系走行音 【伊賀線】新居→西大手 東急時代から変化はありません。車内チャイムが設置されているのが変化点と言えそうです。 |
| 伊賀鉄道のTopへ: 東海地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |