福井鉄道の車両の改善に貢献した770・880形ですが、それでも昨今の世の中のバリアフリー面ではどうしても弱い車両でもあり、低床車での置き換えが一部行われる事になりました。その結果導入されたF2000形によって881編成が置き換えられ、以降は除雪車に転用されています。以降の置き換えがどのように進んで行くのかはわかっていません。 撮影地:北府 |
〜編成別〜
モ880(奇数) 883(福井城址大名町) |
|
モ880(偶数) 882(福井城址大名町) |
車内 | ドア 出口左開き | ドア 出口右開き | ドア 入口 | 台車 | 座席 |
吊り革 | 前面灯具類 | パンタグラフ | ステップ | 前面灯具類 (LED) |
880形走行音 【福武線】水落→神明(1分46秒:580KB) ごく普通の抵抗制御です。路面電車の車両ではありますが、普通の鉄道線区間では結構な速度を出したりします。 |
たけふ新 | たけふ新 |
福井鉄道のTopへ: 北陸地方の鉄道のTopへ: 鉄道データのTopへ: Topへ |