8500形
1990年、7500形以来の都電の新形式として登場した車両。登場当時は、既存の都電の車両を全てこの車両に置き換える計画があったらしいのですが計画は変更され、結果として特に何かの代替ではなく単純な増備としての登場、という形になってしまいました。走行装置はVVVF(GTO)。最初に登場した8501と、その後に登場した車両では若干仕様が異なっており、前面のライトも異なるので判別は簡単です。尚、嘗ては他の車両と車内放送の声が異なっていました。

後に7500形を置き換える際には、新たな形式となる8800形が増備されることとなったため、両数ももともと少なく9000形のように特別仕様でも無く、おまけに唯一のGTO-VVVFだった8500形は中途半端な存在になってしまいました。現在、VVVFに関しては後の車両と同様のIGBTに更新され、ある程度は共通化が図られています。

上写真は梶原にて。
簡単な年表
1990年 登場
最終更新:2020/1/24
【車両別】8501,8502,8503(1枚)、8504(3枚)、8505(2枚)追加。
【ラッピング】ヘッドマーク1枚、俳句の町荒川を追加。
【Others】標識灯(8502〜)の2枚目、乗車扉以降の4枚を追加。
【行先】ゴシックの2枚を追加。
【風景】2枚追加。
【その他】1枚追加。 




【写真】

2017年、7000形が引退する際、それを告知するラッピングが何故か8502号に施されました。引退すると言っておきながら肝心な張本人たちがなかなか運用に入らないからこのような措置を取ったのだとは思いますが、これではまるで8500形が引退するみたいではないですか。不思議で違和感のあるラッピングでした。

撮影地:飛鳥山


〜車両別〜
8501
三ノ輪橋行き
梶原
三ノ輪橋行き
キュータ号
荒川車庫前
三ノ輪橋行き
キュータ号
町屋駅前
荒川車庫前行
荒川車庫前
三ノ輪橋行き
コープデリ
熊野前
三ノ輪橋行き
帝京科学大学
荒川車庫前
三ノ輪橋行き
帝京科学大学
荒川車庫前
早稲田行き
帝京科学大学
梶原〜栄町
早稲田行き
帝京科学大学
梶原
早稲田行き
帝京科学大学
梶原
早稲田行き
町屋駅前
8502
荒川車庫前行
荒川車庫前
三ノ輪橋行き
三ノ輪〜一中
早稲田行き
三ノ輪橋
三ノ輪橋行き
帝京科学大学
熊野前
早稲田行き
帝京科学大学
荒川車庫前
三ノ輪橋行き
さよなら7000形
飛鳥山
三ノ輪橋行き
さよなら7000形
飛鳥山
三ノ輪橋行き
さよなら7000形
飛鳥山
三ノ輪橋行き
さよなら7000形
飛鳥山
早稲田行き
ピーポくん号
荒川車庫前
8503
三ノ輪橋行き
町屋駅前
早稲田行き
豊島区役所
梶原
早稲田行き
ピーポくん号
梶原
三ノ輪橋行き
エクセレンス認証
梶原
荒川車庫前行
俳句の町荒川
荒川車庫
三ノ輪橋行き
俳句の町荒川
大塚〜向原
8504
早稲田行き
東西駅前自慢相撲
町屋駅前
早稲田行き
東西駅前自慢相撲
町屋駅前
三ノ輪橋行き
東西駅前自慢相撲
町屋駅前
三ノ輪橋行き
梶原
早稲田行き
梶原
三ノ輪橋行き
城北信用金庫
荒川車庫前
早稲田行き
俳句の町荒川
大塚駅前
早稲田行き
俳句の町荒川
大塚〜向原
三ノ輪橋行き
俳句の町荒川
荒川車庫前
8505
三ノ輪橋行き
梶原〜栄町
早稲田行き
三ノ輪橋
荒川車庫前行
鬼子母神前
荒川車庫前行
梶原〜車庫前
三ノ輪橋行き
梶原
三ノ輪橋行き
ハセベ
熊野前
早稲田行き
とあらん号
梶原
早稲田行き
とあらん号
梶原
早稲田行き
帝京大学
梶原〜栄町
早稲田行き
ハセベ
大塚〜向原
回送車
ハセベ
荒川車庫前


〜ラッピング・ロゴなど〜
各種ヘッドマーク類
7000形さよなら
(8502)
俳句の町荒川
(8504・8505)


〜Others〜
台車パンタグラフ 車内案内表示標識灯 8501 標識灯 8502〜8505
乗車扉降車扉VVVF装置ブレーキ作用装置


〜行先表示〜
明朝体
(旧表示)
三ノ輪橋
ゴシック体
荒川車庫前回送車


〜風景・並び〜
荒川車庫荒川車庫荒川車庫荒川車庫前荒川車庫荒川車庫前
荒川車庫前


〜その他〜
荒川車庫荒川車庫前荒川車庫前

東京都交通局のTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ