7000形
2001年、老朽化した1000形の置き換え、および天神大牟田線系統でのワンマン運転開始に伴う甘木〜大牟田直通運用を考慮して導入された車両で、福岡天神にも来ない訳ではないのですが、導入目的故に甘木〜大牟田間のワンマン運用がメインで、福岡近郊はあまり目立たない存在となってしまっています(福岡天神まで来たとしても各駅停車の運行のみ)。2003年からは、3扉に変更された7050形に製造が移行しています。

上写真は7101F(二日市にて)
簡単な年表
2001年 登場
最終更新:2022/1/30
【編成別】7102(1枚)、7106(2枚)追加。



〜編成別〜
7101F
普通 福岡天神
福岡天神
普通 太宰府行
福岡天神
普通 二日市行
二日市
普通 福岡天神
二日市
7102F
普通 福岡天神
福岡天神
7103F
普通 筑紫行き
福岡天神
7104F
普通 福岡天神
久留米
普通 福岡天神
小郡
7105F
普通 太宰府行
福岡天神
7106F
普通 福岡天神
福岡天神
普通 太宰府行
福岡天神
7108F
普通 福岡天神
久留米
7109F
普通 二日市行
二日市
7111F
普通 福岡天神
福岡天神


〜Others〜
標識灯標識灯 更新ドア LED有り ドア LED無し車内座席
座席袖仕切り転落防止幌


〜行先表示〜
普通 福岡天神普通 筑紫


〜車両の音〜
・7000形走行音

【天神大牟田線】宮の陣→味坂(3分1秒:987KB)

IGBTを採用しています。これは西鉄では7000系統が初めて採用したもので、三菱製を思わせる音ですが、これでも東芝製の物を搭載しているんだとか。


西鉄のTopへ九州地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ