BYDジャパン K8 / 奈良交通

K8は、大型電気バスとして2011年から中国のBYDが製造している車両で、日本国内においても「ビーワイディージャパン」という会社を設立した上で2020年頃から製造&各社への導入が始まりました。2020年のうちに国交省の標準仕様ノンステップバス認定を海外メーカーの車両として初めて取得した事もあり、2020年時点で国内メーカーの電気バスはほぼ存在しなかったこともあり、海外由来のバスとしては一定の地位を獲得しつつあります。元々BYDが製造していたK9と比べて日本のバスのサイズに近い事も、導入が進むきっかけになったのかもしれません。

上写真は1373号車、奈良公園にて。
最終更新:2025/7/28 ページの作成。



・K8 2.0
【奈良】
奈良200 か 13-44

B10A01(BYDジャパン)
【61】JR奈良駅東
近鉄奈良駅
【61】JR奈良駅東
近鉄奈良駅
【奈良】
奈良200 か 13-45

B10A01(BYDジャパン)
【62】JR奈良駅東
近鉄奈良駅
【62】JR奈良駅東
近鉄奈良駅
【奈良】
奈良200 か 13-73

B10A01(BYDジャパン)
【62】奈良駅
奈良公園
【62】奈良駅
奈良公園
【61】鹿野園町
奈良駅
【61】鹿野園町
奈良駅
【61】鹿野園町
奈良駅

奈良交通のTopへ 近畿のバスのTopへ バスのTopへ Topへ