08系
水天宮前〜押上の開業/東武鉄道との直通に対する運用増の補填として2003年に登場した車両で、基本的にはその当時に製造されていた05系と仕様を共通にしています。8000系の代替として導入されたわけではないので、本数は6本のみの少数派。それまでの車両と比べて随分と奇抜なデザインになりましたが、このころから今の東京メトロに繋がるデザインセンスが垣間見えていたのかもしれません。

今後、18000系によって8000系の代替が行われる予定の半蔵門線ですが、08系はその置き換えの対象外のようで、今後更新修繕が予定されています。

上写真は102F。二子玉川にて。
簡単な年表
2003/1/7 登場
最終更新:2023/10/1
【編成別】101,103(1枚)、106(3枚)を追加。
【Others】座席からの5枚を追加。
【行先】フルカラーの各停押上、準急中央林間、各停中央林間を追加。
【走行音】大手町→神保町を追加。
【風景】2枚追加。
【その他】1枚追加。



〜編成別〜
101F
南栗橋行き
宮崎台
清澄白河行き
溝の口
急行 中央林間
溝の口
鷺沼行き
溝の口
急行 中央林間
曳舟
急行 中央林間
西新井
102F
久喜行き
梶ヶ谷
急行 清澄白河
二子玉川
準急 久喜行き
二子玉川
103F
清澄白河行き
二子玉川
急行 中央林間
梶ヶ谷
各停 南栗橋行
二子新地
準急 中央林間
曳舟
104F
急行 久喜行き
高津
急行 押上行き
宮崎台
105F
押上行き
梶ヶ谷
準急 南栗橋行
曳舟
急行 清澄白河
溝の口
急行 南栗橋行
曳舟
急行 久喜行き
曳舟
急行 中央林間
あざみ野
106F
区準 南栗橋行
曳舟
清澄白河行き
溝の口
急行 中央林間
曳舟
鷺沼行き
溝の口
中央林間行き
二子玉川
急行 南栗橋行
曳舟
急行 中央林間
曳舟
急行 中央林間
梅島
渋谷行き
二子玉川
急行 久喜行き
宮崎台
急行 南栗橋行
西新井
急行 久喜行き
草加
急行 中央林間
鐘ヶ淵


〜ドア〜
扉上LED扉上LCD扉上LCD
注意表記あり


〜Others〜
貫通扉 車内 転落防止幌 台車 パンタグラフ 吊り革
車椅子スペース 扉上案内表示
LED
扉上案内表示
LCD
座席座席袖仕切り優先席
製造表示標識灯


〜行先表示〜
3色LED
急行 久喜 急行 押上 準急 南栗橋
フルカラー
LED
準急 押上各停 押上準急 中央林間 各停 中央林間


〜車両の音〜
・08系走行音

【東急田園都市線】駒沢大学〜三軒茶屋(1分49秒:590KB)
【東急田園都市線】三軒茶屋〜池尻大橋(1分51秒:603KB)

【半蔵門線】押上〜錦糸町(2分1秒:660KB)
【半蔵門線】大手町→神保町

基本的に05系の11次車と同様の車両であるため、走行音も同じ三菱IGBTを用いています。
東急および東武線内の自動放送にも対応しています。



〜風景・並び〜
曳舟二子新地鐘ヶ淵鐘ヶ淵曳舟


〜その他〜
車内青山一丁目

東京メトロのTopへ東急のTopへ東武のTopへ関東の鉄道のページへ鉄道データのTopへTopへ