1200形
1958年に導入された車両で、ウィンドシルとウィンドヘッダーが両方省略された最初の車両となりました。このため、随分と近代的な見た目に見えてしまいます。1978年に冷房化改造が施されていますが、これは日本の路面電車で初めての事。何気ない存在ですが路面電車の歴史に残る存在とも言えるのかもしれません。

上写真は1201(交通局前〜味噌天神前にて)
簡単な年表
1958年 登場
最終更新:2022/1/30
【車両別】1203,1204(1枚)、1207(2枚)を追加。
【映像】1点追加。



〜車両別〜
1201
A 健軍町行き
熊本駅前
A 田崎橋行き
交通局-味噌天神
A 田崎橋行き
熊本駅前
1203
A 田崎橋行
ほっかほっか亭
二本木口
A 田崎橋行
新産グループ
熊本駅前
B 上熊本駅
うまか豆
上熊本駅前
A 健軍町行
うまか豆
上熊本駅前
A 田崎橋行
エイブル
熊本城
1204
B 上熊本駅
えがお号
上熊本-運動場
A 田崎橋行
熊本駅前
A 田崎橋行
辛島町
A 健軍町行
あんしん財団
熊本城
1205
臨 交通局前
チキンラーメン
熊本駅-二本木口
B 健軍町行
チキンラーメン
辛島町
臨 交通局前
チキンラーメン
熊本駅-二本木口
A 田崎橋行
熊本駅前
A 健軍町行
熊本駅前
A 健軍町行
辛島町
A 田崎橋行
交通局前
1207
A 田崎橋行
杉養蜂園
交通局-味噌天神
A 健軍町行
杉養蜂園
交通局-味噌天神
A 田崎橋行
杉養蜂園
辛島町
A 田崎橋行
杉養蜂園
辛島町
A 健軍町行
杉養蜂園
熊本駅前
A 健軍町行
杉養蜂園
熊本駅前
A 健軍町行
タウンワーク
熊本駅前
B 健軍町行
タウンワーク
熊本城
1210
B 健軍町行
浜小浦
上熊本駅前
B 上熊本駅
浜小浦
通町筋-熊本城
A 健軍町行
arecore nimoca
熊本駅前


〜ラッピング〜
1205
「チキンラーメン」
1210
「arecore nimoca」


〜行先表示〜
交通局前


〜Others〜
後部標識灯


〜車両の音〜
・1200形走行音

【A系統】祇園橋〜呉服町(1分00秒:325KB)

勿論吊り掛け式です。路面電車の割に少々重い音がする印象。



〜映像〜

熊本市電在来車 発着集

熊本市電には一昔前のバスのブレーキ灯のようなライトをつけたレトロな車両が数多く残っており、中でも昔の塗装を維持している1060形はレアな存在です。これらの車両の他に機器流用車の8500形も在籍しています。動画内では1060、1080、1090、1200、1350、8500形の各型式を主に熊本城・市役所前電停で収録してあります。


熊本市電のTopへ九州地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ