80000系統
21000系列「アーバンライナー」の後継車両として2020年にデビューしたのが80000系で、愛称は「ひのとり」。21000系の後継と言いつつ、実際の所は間接的に12200系を置き換える(80000系で捻出した21000系で玉突き的に置換える)為に登場したとも言えます。基本的には名阪特急の運用が殆どで、他は間合い的に奈良線の特急運用に日に数本入る程度となっています(2020/8現在)。観光特急ではなく一般特急の扱いではありますが、料金は他の車両とは別の設定となっており、始発となる難波と名古屋では専用の壮大な発車メロディも用意されています。

そして、登場から1年もしないうちに近鉄らしい細かい形式分けが施され始めています。今後も増えるのでしょうか。

80000系 … 基本の形式。6両編成でモーターは三菱SiC。
80010系 … 6両編成、モーターは日立SiC。
80050系 … 8両編成。中間運転台を装備。モーターは三菱SiC。

上写真は80104F、米野にて。
簡単な年表
2020年 登場
最終更新:2023/2/12
【80000系】HV01,HV04(全て)、HV03(1枚)追加。
【80050系】HV52,HV53を全て追加。
【形式】全て追加。
【行き先】特急 名古屋を追加。
【その他】1枚追加。



〜編成別(80000系)〜
HV01
80101F
米野 米野 米野 米野 蟹江 四日市
HV03
80103F
名古屋名古屋名古屋名古屋名古屋名古屋
HV04
80104F
米野


〜編成別(80010系)〜
HV13
80113F
名古屋名古屋名古屋名古屋


〜編成別(80050系)〜
HV52
80152F
名古屋
HV53
80153F
近鉄富田


〜形式別〜
ク80100形
80101(米野)
モ80200形
80201(米野)
サ80300形
80301(米野)
モ80400形
80401(米野)
モ80500形
80501(米野)
ク80600形
80601(米野)


〜ロゴ〜
各車ロゴ


〜Others〜
ドア転落防止幌標識灯パンタグラフ側灯


〜行先表示〜
ひのとり 69列車 特急 大阪難波 全席指定 回送
特急 名古屋 全席指定


〜映像〜
80010系HV13
近鉄名古屋発車(youtube)

アーバンライナーに次ぐ近鉄の看板特急として登場した「ひのとり」。この車両でねん出された21000系・21020系を用いて、既存の12200系等の旧型車を置き換える予定のようです。 一括で80000系とされる事が殆どですが、細分化すると三菱SiCの80000系と日立SiCの80010系に区別できます。モーター以外の違いはありません。近鉄の車両にしてはどちらも大人しい音のように思えます。SiCになっても都営5500形みたいな派手な音になるかと思っていたのですが…笑



〜その他〜
近鉄名古屋

近鉄のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ