3200系
近鉄京都線系統で使用される車両としては初のVVVFインバータ制御車で、1986年に登場しています。他の車両と異なるスタイルは直通先の京都市営烏丸線の車両と前面扉の位置を合わせたためと言われています(尚、後に増備車として登場した3220系も扉はこの位置に設けられています)。地下鉄直通用以外にも大阪線系統の運行にも用いられるので、難波や鶴橋でもその姿を見ることが可能です。

同じ系統のモーター音を出す車両に新京成8800形や小田急1000形がいますが、そちらがソフト変更によってモーター音が変わっているのに対し、3200系は2013年4月現在変更されている様子はありません。

上写真は3105F、大和西大寺にて。
簡単な年表
1986年 登場
最終更新:2023/6/25
【編成別】KL02,KL03,KL05に1枚追加。
【映像】竹田発車を追加。
【風景】2枚追加。



〜編成別〜
KL01
3101F
竹田行き
四条
竹田行き
国際会館
準急 西大寺行
大阪難波
KL02
3102F
普通 京都行き
竹田
KL03
3103F
急行 難波行き
鶴橋
準急 難波行き
難波
竹田行き
国際会館
普通 京都行き
竹田
KL04
3104F
急行 奈良行き
丹波橋
KL05
3105F
竹田行き
京都
準急 難波行き
上本町
大和西大寺
KL06
3106F
国際会館行き
四条
KL07
3107F
急行 難波行き
上本町
普通 新田辺行
国際会館


〜ドア〜
LED× LED× 黄帯 LED○ 黄帯


〜Others〜
台車パンタグラフ車内座席優先席座席袖仕切り
扉上案内表示吊り革車椅子スペース貫通扉転落防止幌


〜行先表示〜
普通 新田辺準急 西大寺


〜映像〜
・3200系3107F
大阪上本町発車(youtube)

3200系は、京都市営烏丸線との相互直通用に製造された形式。とはいえ、大阪線系統の運用にも用いられているようで、このように上本町や難波にも顔を出しています。 モーターは三菱のGTO。非常に初期のVVVF音が今でも聞ける少し貴重な存在なのかもしれません。

・3200系3107F
竹田発車(youtube)

3200系のモーター音を録るならもっといい駅がいくらでもあるのですが、偶々20系目当てで訪問した時に来たので記録として…。かなり古いモーターの筈ですが、いつまでこのまま残ってくれるかが気になる所です。



〜風景・並び〜
竹田 竹田

近鉄のTopへ京都市営のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ