DD55形
1964年から1994年までの長期にわたって製造されている主力車両で、見た目通り国鉄のDD13形に近い車両となっていますが、全くの同型車という訳では無いようです。他の臨海鉄道会社の自社発注機にも、この車両を基本とした車両が多く存在しています。初期の車両を中心に除籍も進んでいますが、いましばらくは運行を見ることが出来そうです。

上写真はDD55 16。川崎貨物にて。
簡単な年表
1964年 登場
1994年 最終製造
最終更新:2024/1/8 ページの作成。



2013年、創立50周年を記念してDD55-16に赤色のリバイバルカラーが施されていました。いつ頃まで続いたのかは不明ですが、現在は一般的な色に戻っています。

撮影地:川崎貨物

〜車両別〜
DD55 16
川崎貨-千鳥町 川崎貨-千鳥町 川崎貨-千鳥町 川崎貨物 川崎貨物 川崎貨物
川崎貨物 川崎貨物
DD55 18
川崎貨物 川崎貨物 川崎貨物 川崎貨物 川崎貨物 川崎貨物

神奈川臨海鉄道のTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ