6000系
2200系と同様の車体に、5100系と同様の電装品を組み合わせて1976年に登場した車両。主に宝塚線で使用されています。もともと2200系として活躍していた車両の一部は、車体が全く同じことから6000系に編入されています。近年はワンマン運転に対応した車両も登場し、今津線や甲陽線でも運用されるようになりました。

上写真は6011F、川西能勢口にて。
簡単な年表
1976年 登場
最終更新:2023/6/11
【編成】03F,11F(1枚)、24F(2枚)を追加。
【行先】箕面〜石橋、石橋〜箕面を追加。



2010年、阪急は開業100周年。それを記念したラッピングが6000系の6001Fに施されて1年間運行されていました。とても上品で味のあるラッピングは何とも阪急らしいなという趣。

撮影地:梅田

〜編成別〜
6000F
急行 宝塚行き
梅田
6001F
急行 宝塚行き
開業100周年
梅田
急行 宝塚行き
開業100周年
梅田
普通 池田行き
梅田
6003F
普通 花屋敷行
梅田
6004F
普通 花屋敷行
梅田
普通 梅田行き
川西能勢口
普通 梅田行き
十三
6005F
普通 梅田行き
蛍池
普通 花屋敷行
梅田
急行 宝塚行き
梅田
6006F
普通 花屋敷行
梅田
日E 日生中央
梅田
6008F
急行 宝塚行き
梅田
日E 日生中央
梅田
6010F
普 甲陽⇔夙川
甲陽園
普 甲陽⇔夙川
甲陽園
6011F
普通 花屋敷行
梅田
急行 宝塚行き
梅田
普通 大阪梅田
川西能勢口
6012F
普通 花屋敷行
梅田
普 塚口⇔伊丹
塚口
普 塚口⇔伊丹
塚口
普 塚口⇔伊丹
塚口
6013F
急行 宝塚行き
十三
普通 花屋敷行
西国七福神
梅田
6021F
普 西北⇔今津
西宮北口
普 西北⇔今津
今津
6022F
普 甲陽⇔夙川
夙川
6023F
普 甲陽⇔夙川
甲陽園
6024F
普 石橋⇔箕面
石橋阪大前
普 石橋⇔箕面
石橋阪大前
6025F
普 西北⇔宝塚
西宮北口
普 西北⇔宝塚
西宮北口
普 西北⇔宝塚
西宮北口


〜ラッピング〜
阪急電鉄
開業100周年
(6001F)
阪急沿線
西国七福神めぐり
(6013F)


〜Others〜
ドア車内運転台 パンタグラフ転落防止幌座席
優先席貫通扉吊り革鎧戸 標識灯


〜行先表示〜
種別
普通 特急日生EXP
行先
甲陽園⇔夙川 日生中央 伊丹⇔塚口 夙川⇔甲陽園 箕面⇔石橋 石橋⇔箕面


阪急のTopへ近畿地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ