800形
元々は1948年に山梨交通7形電車として登場した車両で、山梨交通の鉄道線廃止に伴い上田丸子電鉄(現在の上田電鉄)で運行された後、運行路線の丸子線が廃止されたことからさらに江ノ電へ移籍。1971年から運行を開始しました。2両固定編成で運行され、中央に扉も増設して3扉化。他の車両と比べて大柄な車体がラッシュ時に効果を発揮した物の、その大きさは普段から使いやすい物とは言えず、1986年4月付で引退しています。2両とも保存されていますが、802は個人所有なのでどこにあるのかは分かっていませんし詮索するのも野暮という物。801は山梨交通時代の沿線に保存されています。

上写真は利根川公園にて。
簡単な年表
1948年 山梨交通で登場
1962年 山梨交通の鉄道線が廃止
1963年 上田丸子電鉄で運行を開始 1969年頃 上田丸子電鉄から引退
1971年 江ノ電で登場
1986年 江ノ電で引退
最終更新:2022/10/10
ページの作成。



利根川公園に保存されている801号車ですが、地域猫の集会場となっているようで、床下で雨宿りをしている猫が3匹見受けられた(この日は雨でした)…のは良いのですが、なぜか施錠されている筈の車内に乗客がいました。どこかに小さな隙間が空いているのかもしれません。

〜編成別〜
801
(増穂町利根川公園)


〜Others〜
標識灯台車ドア 後付け側灯パンタグラフ 山梨交通社紋
ドア 外側
既存
ドア 外側
後付け


〜行先表示〜
前サボ
甲府⇔青柳


〜おまけ 乗客の皆様〜

江ノ電のTopへ関東地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ