DD35

パっと見ではどこかの工場専用線用のディーゼル機関車に見えますが、1957年登場の歴史のある車両。日本製のディーゼル機関車としてはかなり初期の部類の車両となっており、貴重なロッド駆動式の機関車です。
出番は客車列車の牽引時。2両が在籍していますがそのうち1両は調子が悪く休車中とのこと。

上写真は津軽五所川原にて。
簡単な年表
1957年 登場

最終更新:2012/6/5 ページの作成



【写真】
 
〜車両別〜
不明
津軽五所川原


津軽鉄道のTopへ東北地方の鉄道のTopへ
鉄道データのTopへTopへ