オハフ33系
1948年に新潟鐵工で製造された国鉄のオハフ33形。1983年に津軽鉄道にわたってきて、ダルマストーブを車内に設置。結果的にこれが「ストーブ列車」として全国的に有名になることになったわけです。

ストーブ客車は3両が在籍していますが、そのうちオハフ33系は1両のみ。

上写真は33 1、津軽五所川原にて。
簡単な年表
1948年 登場
1983年 津軽鉄道へ譲渡

最終更新:2012/6/5 ページの作成



【写真】
 
〜車両別〜
33 1
津軽五所川原



〜Others〜
製造表示


津軽鉄道のTopへ東北地方の鉄道のTopへ
鉄道データのTopへTopへ