6050形
桜通線の野並〜徳重間開業に際して2010年に増備された車両で、この時すでに導入されていた東山線のN1000形と基本的に同じ車体構造を持って登場しました。扉上のLCD案内表示も名古屋市営地下鉄で初めて採用しています。増備用に登場した存在にとどまっているため、今後も暫くは少数派の状態が続くと思われます。

上写真は6151F、中村区役所にて。
簡単な年表
2010年 登場
最終更新:2012/2/29
ページの作成



〜編成別〜
6151H
徳重行き
中村区役所
6152H
徳重行き
中村区役所
徳重行き
中村区役所
6154H
中村区役所行
中村区役所
徳重行き
中村区役所


〜Others〜
吊り革 車内 貫通扉 ドア
案内表示無し
ドア
LCD有り
車椅子スペース
ロゴ側灯 ドア
LED有り
扉上案内表示
LED
座席座席袖仕切り
扉上案内表示
LCD


〜行先表示〜
中村区役所 徳重


〜車両の音〜
・6050形走行音

【桜通線】名古屋〜中村区役所(1分47秒:580KB)

近年の日車の新型車両には多い東洋IGBTの音。これといって面白い音ではありません。



〜映像〜
6050形ドア開閉
(youtube)

徳重開業増備分として導入された6050形。基本的には今までの地下鉄のイメージを崩さず、その上で新しい技術を取り入れた車両となりました。そのためドアそのもののイメージは今まで通りでやっぱりゴムは灰色。ドア開閉ランプとLCDは名古屋市営では初めてのものとなりました。

名古屋市営のTopへ東海地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ