KD10形
1995年、朝の通学客の対策の為に名古屋鉄道からキハ10形を譲受して導入された車両…だったのですが、晩年は通学客も減少し、この車両を使用する必要も無くなってしまったため、2005年以降は定期運用が存在していなかったようです。最後までワンマン運転には対応していませんでした。

そんな成り行きの車両ではありますが、1両が若柳駅で保存され、動態保存も可能な状態で残っています。栗電が好きな人のみならず、名鉄が好きな人にとっても注目の車両と言えそうですね。

上写真は旧若柳駅鉄道公園にて。
簡単な年表
1995年 名鉄からの譲受で登場
2005年 定期運用が消滅
2007年 廃止により引退
最終更新:2016/11/7 ページの作成



【写真】
 
〜保存車〜
KD11
(旧若柳駅鉄道公園)



〜Others〜
台車ヘッドマーク前面ライト


くりはら田園鉄道のTopへ東北地方の鉄道のTopへ
鉄道データのTopへTopへ