E3系
山形新幹線に次ぐミニ新幹線となった秋田新幹線用に1997年に登場した車両で、盛岡までは基本的にE2系「はやて」と連結して運用されていました(のちに連結相手をE5系に変更)。1997年に量産が開始されましたが、量産先行車のみ1995年に登場し、他の車両より少し前から運用しています。その量産先行車は前面の形状も違う上にライトの形状も全く違うので、区別は容易です。

また、1999年に山形新幹線が新庄まで延びた際、400系ではなくE3系が増備されました。そちらは1000番台に区分され、銀色ベースの塗装に塗られています。さらに、400系を本格的に置き換えるべく2009年初頭には2000番台が登場しました。前面のライトの形が違うので1000番台との区別は簡単。2015年現在、0番台は「こまち」の運用から撤退し、E5系と連結した状態で何本かが「なすの」「やまびこ」用の予備として残っていますが、塗装はそのままなものの「こまち」ロゴは消されています。

1000・2000番台は山形県知事の提案で2014年から順次新しい塗装に塗り替えられ、奇抜な塗装が話題となりました。また、0番台のR18編成が新幹線初のジョイフルトレインである「とれいゆつばさ」に改造され、続いてR19編成も同じく観光列車である「現美新幹線」に改造されるなど、後継車両に押されつつもまだまだ話題を振りまいてくれている印象。今後も注目したいものです。尚、とれいゆつばさ現美新幹線は別ページで公開します。

上写真はR12編成、東京にて。
簡単な年表
1995年 量産先行車登場
1997年 量産開始
1999年 1000番台登場
2009年 2000番台登場
2012年 0番台置き換え開始
2014/3 「こまち」運用から撤退
2014/4 「つばさ」用編成の新塗装車の運用がはじまる
2014/7 「とれいゆ」運行開始
2016/4 「現美新幹線」運行開始
最終更新:2021/8/29
【編成別】L67,69,72に1枚ずつ追加。
【ラッピング】東京五輪・巡るたび出会う旅東北を全て追加。
【形式別】以下の車両を追加。
E11-9,E311-2007,.E322-14,E325-9,E325-14,E326-14,E328-14,E329-14
【行き先(2000番台)】
つばさ山形(次は上野)、つばさ新庄(スクロール/グリーン2種)を追加。
【映像】L72編成を追加。
【その他】2枚追加。



こちら、試作車のR1編成。前面のライトが小さなもの2つになっているのがお分かりいただけるかと思います。この写真では分かりにくいものの、前面傾斜なども後の量産車とは全く異なっており、異彩を放っています。

それにしてもこんな写真しか残ってなくて悔しいものです。運用は共通なので、出逢えるかどうかは完全に運でした。

撮影場所:東京
山形県知事の要望により実現した山形新幹線の新塗装。1000番台2000番台関係なしに、とれいゆ以外の山形新幹線のE3系は全てこの色に塗り替えられることになりました。なんと言ってもこの好みの割れそうな前面のカラーリングが良くも悪くも特徴的ですが、側面のロゴは山形らしいイラストが所々にちりばめられた素敵な物になっています。

でもやっぱり前の色の方がいいなぁ。

撮影場所:東京

〜編成別(0番台)〜
R1編成
除籍
東京
R3編成
除籍
東京東京東京
R6編成
除籍
東京
R7編成
除籍
東京 東京
R8編成
除籍
東京東京東京東京
R9編成
除籍
東京
R10編成
除籍
東京 東京
R12編成
除籍
東京東京
R14編成
除籍
東京東京東京
R17編成
除籍
ポケモントレイン08
東京
ポケモントレイン08
東京
東京東京
R19編成
改造
→現美新幹線
東京
R21編成
東京大宮大宮大宮
R22編成
東京東京東京 東京大宮東京
R23編成
一部転用
→L55
東京東京
R24編成
一部転用
→L54
東京
R25編成
一部転用
→L54
東京 東京 東京
R26編成
一部転用
→L55
東京
編成不明
大宮 がんばろう日本
鉄道博物館


〜編成別(1000番台)〜
L52編成
除籍
東京東京
L53編成
東京東京山形
L54編成
大宮大宮
L55編成
大宮


〜編成別(2000番台)〜
L61編成
山形 大宮
L64編成
東京
L65編成
山形山形山形
L66編成
大宮
L67編成
大宮東京
L69編成
東京東京東京東京
L71編成
東京 山形 山形山形
L72編成
東京 東京五輪2020
東京
編成不明
鉄道博物館


〜形式別〜
E322形
0番台
E322-14(東京)

0番台
E322-17(東京)

0番台
E322-22(東京)

2000番台
E322-2009(東京)
E325形
0番台
E325-9(東京)

0番台
E325-14(東京)

0番台
E325-17(東京)

2000番台
E325-2009(東京)
E328形
0番台
E328-14(東京)

0番台
E328-17(東京)

2000番台
E328-2009(東京)
E329形
0番台
E329-14(東京)

0番台
E329-17(東京)

2000番台
E329-2000(東京)
E326形
0番台
E326-14(東京)

0番台
E326-17(東京)

2000番台
E326-2009(東京)

2100番台
E326-2109(東京)
E311形
0番台
E311-9(東京)

0番台
E311-17(東京)

2000番台
E311-2007(東京)

2000番台
E311-2009(東京)


〜ラッピング・ロゴなど〜
※ポケモントレイン2008の5枚目以降は他の車両(主にE2系)で撮影。貼ってあるステッカー自体は同じです。
こまち
つばさ
つばさ
(2014年〜)
ポケモントレイン
(2008年度)
Suicaのペンギン
with 山形
新幹線YEAR
巡るたび、
出会う旅。
東北
東京五輪2020
(L72編成)


〜標識灯〜
0番台 1000番台 2000番台


〜ドア〜
左開き 青 右開き 青
荷物兼用
左開き 灰
荷物兼用
外からの様子
0番台停車中


〜Others〜
パンタグラフ 台車 ステップ 転落防止幌 側灯


〜行先表示(自由席/指定席表示も含む)〜
行先
秋田東京回送 仙台山形・新庄山形
列車名
自由/指定
こまち 指定 なすの 自由 やまびこ 自由 つばさ 自由 つばさ 指定
2000番台
行き先
つばさ 東京 自由席 つばさ 山形 指定席 つばさ 山形 指定席 グリーン
つばさ 山形新庄 指定席 グリーン
2000番台
停車駅スクロール
つばさ 山形つばさ 山形新庄
2000番台
次の停車駅
つばさ 山形
次は上野


〜車両の音〜
E3系 足元注意喚起放送

車体幅が狭いが故、停車中はずっとこの放送が流れ続けます。
400系でも同様の放送が流れています。

3秒(23.2KB)


〜映像〜

・E3系R8編成東京発車(youtube)

E6系の導入に伴い次第に数を減らしているE3系「こまち」。「つばさ」用の編成は残るとのことですが...早めに記録はしておきたいものですね。


・E3系L72編成 東京五輪ラッピング東京発車(youtube)

2019年、E3系(山形)、E4系(上越)、E5系(東北)、E6系(秋田)、E7系(北陸)に1本ずつ東京オリンピックのマスコットの競技ポーズのラッピングが施されました。このうち、E3系については元々の塗装が影響しているのか車体下部にラッピングが施されており、ホーム柵の影響もあっていまいち見えにくいのがちょっと残念な所…



〜風景・並び〜
東京東京東京 東京東京東京
東京東京大宮


〜その他〜
山形山形東京東京

JR東日本のTopへ鉄道データのTopへTopへ