2000形
1999年から導入されている最新型車両で、見た目こそ1000形と変わりませんがVVVFインバータ制御を採用したのが大きな違い。車内も扉の構造が変わるなど、少しずつ変化が起きています。

VVVFインバータ制御になっているものの1000形との連結も可能で、ラッシュ時には1000形+2000形の4両編成もよく見られます。

上写真は西鹿島にて。
簡単な年表
1983年 登場
最終更新:2014/3/27
【編成別】01F,03F,05F(1枚)、06F(2枚)を追加。
【ラッピング】井伊直虎を追加。
【Others】車内以降を追加。パンタグラフを置き換え。
【走行音】西鹿島→岩水寺を追加。
【映像】ドア閉を追加。
【風景】1枚追加。



〜編成別〜
2001F
新浜松行き
遠鉄70th
新浜松
西鹿島行き
井伊直虎
遠州西ヶ崎
2002F
西鹿島行き
新浜松
新浜松行き
西鹿島
新浜松行き
西鹿島
2003F
新浜松行き
遠鉄70th
西鹿島
新浜松行き
JAとぴあ号
西鹿島
2005F
SALAグループ
西鹿島
2006F
西鹿島行き
新浜松
新浜松行き
第一通り


〜形式別〜
モハ2000
モハ2002(西鹿島)
クハ2100
クハ2102(西鹿島)


〜ラッピング・ロゴなど〜
遠州鉄道70周年
(各編成)
井伊直虎
(2003F)


〜Others〜
ドア
LED
台車 パンタグラフ 標識灯 車内
バリアフリー化後
座席
優先席座席袖仕切り ドア
黄帯・LCD
ドア
黄帯
扉上案内表示吊り革


〜車両の音〜
・2000形走行音

【西鹿島線】第一通り→新浜松(1分30秒:494KB)
【西鹿島線】西鹿島→岩水寺(2分17秒:4.19MB)

三菱製のIGBTで、都営6300形やLED各車でお馴染みの音です。車内自動放送も設置されています。



〜映像〜

・2000形ドア閉(youtube)

開くところが録れなかった(誰も乗って来ない駅が無かった為)ので味気ない動画ではありますが…。
1999年に登場し、一応現在も最新型となる2000形は、殆ど見た目が従来の1000形と変わらない為新車らしさはあまり感じられない車両でもあります。モーターはVVVFに変更され、ドアチャイムも設置されました。近年、案内表示が交換されたり、扉に黄色のテープがつけられたりと印象を異にしているようです。


〜風景・並び〜
西鹿島新浜松

遠州鉄道のTopへ東海地方の鉄道のTopへ鉄道データのTopへTopへ